日本美腸メソッズ協会代表 田和璃佳(タワリカ) 1971年生 健康管理士/ファイナンシャルプランナー 株式会社フェイス・ジャパン代表取締役
平素よりご支援を賜り誠にありがとうございます。 今や腸活ブームとなっておりますが、免疫学研究の第一人者藤田絋一郎名誉教授(東京医科歯科大学)の師事の元 私たちは当初から一貫して「腸活×菌活」がすべての源であるとお伝えしてきました。
「いつまでも若々しく元気で健康でいたい」というのは万人の共通の願いですが、様々な情報や商品が溢れている昨今、 私自身のエイジングケアとしても本当の真理を追究してたどり着いた答えが 「不腸を改善し、カラダとココロのバランスが整うことで、ハッピーライフを叶えることができる」 ということでした。私は、家族や友人をはじめよりもっと多くの人がさらに心身ともに輝き、楽しく、有意義な人生を送っていただきたいという願いをこめて、 正しい美腸活をトータル的に提案する「美腸Methods®」をまとめました。 美腸Methods®を通じて、たくさんのお客様から感謝の声をいただき、皆さまのお役に立てる喜びで、本当に嬉しい 気持ちでいっぱいです。私は、自信をもっておすすめできる美腸Method®で、皆さまのカラダとココロのバランスケアを 改善し、「夢の実現を叶える」を応援しつづける協会をめざします。
=愛弟子タワリカ 誕生ストーリー=
「どうして美腸活をやりはじめたんですか?」と必ず質問を受けますので、なぜ私が美腸活に携わるようになったのか、について お伝えいたします。
実は、私自身がひどい便秘症でした。 記憶のある限り、中学生や高校生の時から、毎日便が出たということはありません。 一週間便が出ないのは当たりまえ。ひどい時は10日に一度というペースでした。 母親に「朝起きて、コップ1杯の冷たい牛乳を飲んだら出るわよ。」といわれて 毎朝試しても…出ない。いろいろ試しても…出ない。 年頃になって。細身のモデル体型に憧れ、あらゆるダイエットに挑戦をしても…痩せない。 食事制限どころか、食べなくても痩せない日々が続き、肌の透明感もなくボロボロでした。
私は、藤田紘一郎先生の愛弟子として、とても重要なメッセージを預かっています。
それは、「今のままでは、日本人の将来が危ない!」ということです。 2020年のコロナ流行になるずっと以前から、腸活の研究を通じて、体の病気やメンタル異常者が増えることを、藤田先生は予言されていました。 今後もさらに増えることでしょう。そして、それが、日本の未来である子ども達にも大きな悪影響を及ぼすことは明らかです。 将来、ご自身も大事な家族も大変なことにならないように、 そして、愛と笑顔あふれる美しいハッピーライフを手に入れるために… 今日から「正しい美腸づくり」をはじめてください。 私は、みんなが 『ココロとカラダがキレイになり、なりたいアナタのハッピーライフを手に入れる』 そのお手伝いをすることが最高の喜びです。
徳間書店より出版。「腸活×菌活」がこの一冊で学べる完全マニュアル本。
徳間書店より出版。健康料理家 川上昌也氏との共著本。腸活×菌活の基本は毎日の正しい食事から。
腸活×菌活の基本理論から美腸づくりの行動変容定着方法まで、男性脳・女性脳に合わせたトーク内容で講演するのが大好評。
リッチテキストを入力してください
©FaithJapan Inc. All Rights Reserved.